天然工房プロデュース うえだ演劇体験プログラム2003
■紹介
うえだ演劇体験プログラム2003とは?

天然工房プロフィール
発表記者会見

■開催内容
天然工房上田公演「ソプラノ」
トークイベント
演劇体験ワークショップ
連動企画

会場と宿泊案内

協賛者
■ネット交流
掲示板

リンク
日刊「スタッフルーム」

■募集
実行委員会大募集!
求む!協賛企業


■周辺情報
観光・宿泊 地元お問い合わせ

ほたる日記
うえだの天気ってどう?

印刷の為のページをご用意しました。
■印刷用ページ

 
発表記者会見
 

平成15年4月2日(水)に旧上田第一中学校音楽室で行われた発表記者会見の模様です。
ご挨拶の部分と、記者様からのご質問へのお答えの部分があります。


奥から、井出章(上田市教育委員会生涯学習課文化振興係長)、宮下省二(上田市教育委員会生涯学習課長)、荒井洋文(天然工房を呼ぶ会事務局長)、吉田悦子(天然工房を呼ぶ会会長)、森角威之(天然工房主宰)、松田信行(天然工房)

会見での挨拶を動画(ストリーミング)でご覧ください
※現在このサイトが使用しているサーバーは3メガ以上のファイルを掲載できない仕様である可能性が高く、大きなファイルの動画はアップデートできていませんので、ムービーによっては再生できないものがあります。

  動画をご覧いただく為には、「QuickTimePiayer」が必要です。詳しくは、一番下の項目をお読みください。
 
ご挨拶

上田市教育委員会を代表して
宮下省二(上田市教育委員会 生涯学習課長) あいさつ

[動画](QuickTimePlayer)

会見の司会を務めていただいた
井出章(上田市教育委員会 生涯学習課 文化振興係長) あいさつ

[動画](QuickTimePlayer)

荒井洋文(天然工房を呼ぶ会 事務局長) あいさつ

[動画](QuickTimePlayer)

吉田悦子(天然工房を呼ぶ会 会長) あいさつ

[動画](QuickTimePlayer)

森角威之(天然工房 主宰) あいさつ

[動画](QuickTimePlayer)

松田信行(天然工房 リーディングアクター) あいさつ

[動画](QuickTimePlayer)


 
記者様からのご質問にお答え

[質問1] ワークショップでは、どんな事をするのですか?
返答:松田

[動画](QuickTimePlayer)

[質問2] 上田で演劇のイベントを行うにあたっての意気込みは?
返答:森角

[動画](QuickTimePlayer)

[質問3] 今回、音楽室でやる事になった経緯は?
返答:森角

[動画](QuickTimePlayer)

[質問4] 荒井さん、吉田さん。今回のイベントに関わりを持つきっかけは?
返答:荒井、吉田

[動画](QuickTimePlayer)

[質問5] 丸子の長昌寺と関わりを具体的に。
返答:荒井

[動画](QuickTimePlayer)


動画をご覧いただくには
 

このホームページの動画をご覧いただくには、「QuickTimePiayer」がお使いのパソコンにインストールされている必要があります。インストールされていないパソコンでご覧いただく事は不可能ですので、下のバナーをクリックしてアップル社のサイトでダウンロードしてインストールしてください。
Windows用とMacintosh用があり、お使いのOSを選んでダウンロードをクリックすれば、すぐにダウンロードできます。パソコンにダウンロードが出来たら、インストーラーをクリックして、指示に従ってインストールしてください。
※通常はスムーズにインストールができ、動画が見られるようになりますが、万が一不具合が起きても当会では全く責任を負いません。

 

クイックタイムはこちらです

 

 
copyright (c) 2003 tennenkoubou-wo-yobukai & rokumonsen.com All right reserved.
copyright (c) 2003-2005 ueda-theatricals-experience-program All right reserved.