■2004春企画トップページに戻る■  
 
 
ぜひ見学にお越しください☆
 

みなさん、演劇の稽古を見学したことはありますか?
気軽に見学できる機会は、なかなか有りませんよね。

うえだ演劇体験プログラムは、初めての方が見学に来ていただくために存在すると言っても過言ではありません。
まずは気軽に見ていただくこと、それが当イベントの原点です。

今回、カフェシアターさんが「奴婢訓」を市民の方も交えて演じるにあたって、どなたでも自由に稽古を見学していただけるようになっています。
芝居を作るプロセスを見ていただくことで、演劇を体験していただこうというわけです。

5月 29(土)、30(日)の本番に向けて、稽古にさらに熱が入っています。
あなたも一歩踏みだして、演劇を見学してみませんか?

ワークショップ参加者と見学者の皆様から反響のメッセージをいただいておりますので、是非ご一読ください。。

 
 
稽古会場の住所
 
長野市もんぜんぷら座 長野県長野市新田町1124 マピオン
旧上田市立第一中学校 体育館 長野県上田市中央6丁目5 開催場所
マピオンをクリックすると地図サイト「マピオン」により、会場の場所が地図上に表示されます。
 

 

稽古開催日時、場所、内容
 
時間
場所
内容
19〜22時
長野市もんぜんぷら座 地下1階 ホール  
19〜22時
長野市もんぜんぷら座 地下1階 BOX2  
15
19〜22時
長野市もんぜんぷら座 地下1階 ホール  
16
19〜22時
長野市もんぜんぷら座 地下1階 ホール  
22
19〜22時
長野市もんぜんぷら座 地下1階 BOX2  
23
19〜22時
長野市もんぜんぷら座 地下1階 ホール 通し
27
19〜22時
長野市もんぜんぷら座 地下1階 BOX3 最終チェック
28
旧上田市立第一中学校 体育館 仕込み&リハーサル
29
旧上田市立第一中学校 体育館 「奴婢訓」本番1
30
旧上田市立第一中学校 体育館 「奴婢訓」本番2
 
 
  ■2004春企画トップページに戻る■  
 
copyright (c) 2003-2005 ueda-theatricals-experience-program All right reserved.